fc2ブログ

プロフィール

高沢英子

Author:高沢英子
FC2ブログへようこそ!
 伊賀上野出身
 京都大学文学部フランス文学科卒業

 メイの会(本を読む会)代表。
 元「VIKING]「白描」詩誌「鳥」同人

著書:「アムゼルの啼く街」(1985年 芸立出版) 
「京の路地を歩く」 (2009年 未知谷)
   「審判の森」    (2015年 未知谷)     

共著: 韓日会話教本「金氏一家の日本旅行」(2007年韓国学士院)
 現在メールマガジン「オルタ」にエッセーなど寄稿。

 

東京都 千代田区在住


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


十一月六日 土曜日
十一月に入りました。四日にメイ・サートンを最初に日本に紹介してくださった翻訳家で、サートン会の大切なメンバーであるYalin・武田尚子さんから高沢宛にお手持ちの訳書10冊の寄贈がありました。以下がそのリストです。いちおう、会で保管し、貸し出し等に応じたいと考えています。
 
 小説 今かくあれども 二冊
    猫の紳士の物語 一冊
 詩集 一日一日が旅だから 二冊
 日記 海辺の家      二冊
    独り居の日記     一冊 
     以上メイサートン著
 
 小説 不死身のバートフス ;アハロン・アッペルフェルド著 ☆ユダヤ人作家によるユニークで心打たれるホ                               ロコースト関連の小説です。

 このうち「独り居の日記」は、今回Yalin尚子武田さんがメールマガジン オルタの連続寄稿者となられたため
 編集長の加藤宣幸様に高沢を通して贈呈されました。オルタには、アメリカの最新事情について、緊密なリポートを書かれる予定です。
 尚メールマガジンは、毎月希望者の方に無料配信され、現在83回。1万通を越える読者をもつレベルの高いマガジンで、多くの有識者が執筆しています。武田尚子さんのますますの活躍を期待しています。
 
 次回会合は十一月十二日金曜日 吉川宅で開きます。新しく高須みどりさんが参加され、河上京子様がオブザーバーとして出席されます。会のインターネット関連のアシスタントとして慶応大学1回生の阪本英作が出席予定です。 


 

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://piccalda.blog51.fc2.com/tb.php/34-82ce0687

 | ホーム |