fc2ブログ

プロフィール

高沢英子

Author:高沢英子
FC2ブログへようこそ!
 伊賀上野出身
 京都大学文学部フランス文学科卒業

 メイの会(本を読む会)代表。
 元「VIKING]「白描」詩誌「鳥」同人

著書:「アムゼルの啼く街」(1985年 芸立出版) 
「京の路地を歩く」 (2009年 未知谷)
   「審判の森」    (2015年 未知谷)     

共著: 韓日会話教本「金氏一家の日本旅行」(2007年韓国学士院)
 現在メールマガジン「オルタ」にエッセーなど寄稿。

 

東京都 千代田区在住


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


カテゴリ


九月八日

軽井沢の風
 今日は軽井沢FMでは、サートンの熱烈なファン、声楽家竹前文美子さんの放送日。毎週水曜日の朝から金曜日まで、7時50分から、小鳥の声とともに、早朝の軽井沢から爽やかな風と音楽に乗せて届けられる、本の話、美味しいものの紹介。佐藤あさ子さんの植物の話、を楽しみに聴く。
 今朝はシーズンの鮎について、ゲストの鮎割烹料理店「追い星」の御当主のお話を聴く。そろそろ落ち鮎とマツタケのシーズン。しかし、日本もこのところ年々水温が上がり、いっぽう、天然の鮎、やまめ、いわななどに
琵琶湖あたりから広がってきたバクテリアによる冷水病が流行し、日本古来の天然魚の数も減少の一途を辿っている、という淋しいお話も。
 自然を愛し、日本を愛していたサートンなら、なんというだろう。
 漸く秋風が立ち始め、多摩河原では群生する芦が風になびいている。 
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://piccalda.blog51.fc2.com/tb.php/19-0ffdaa18

 | ホーム |